この動画のタイムスタンプはこちら
0:00 安心にまつわる19の神話オープニングトーク
0:54 老後の蓄えがあれば安心?
5:19 資産運用すれば安心?
10:15 起業すれば安心?
14:52 稼げるスキルがあれば安心?
19:03 好きなことで稼げれば安心?

音声のダウンロードはこちら

↓動画を見て感じたことや、あなたが持っている「不安の種」をコメントで教えてください。匿名でコメントが可能です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

60 Comments

  1. 一つのことができても駄目な時代が来ているのは正直不安しかないないなと思いました。こうなると一体何から始めればいいのかわからなくなってしまいますね。

    匿名
  2. 初回だからか、ネガティブな内容が多いですね。

    匿名
  3. 僕が持っている不安の種は、病気です。
    3年前までは普通に働いていたんですが、現在は、言葉がわからない、感情がわかない、現実感が喪失している病に苦しんでます。
    こんな僕に何かアドバイスいただけたら、嬉しいです。

    匿名
  4. お金の不安は結局なくならないのですね。
    世界平和になるとかネットオーダーカスタムメイドの服飾とかアプリ、ゲーム感覚で着たい人が着たい服飾をデザインしてさらに自分の体型にぴったり来るって言うNIKEやadidasがやって前沢さんがZOZOSUITで失敗したような事の完全版がやりたいって夢はあるけど、ベーシックインカム、マイナンバー、キャッシュレスでNWOは完成するって言うし、超監視社会になるのかな?世界平和と引き換えに。夢一個叶う事になるけど俺の夢ってか人類の夢。人類の夢俺が叶えても意味ないし、只のヒロイズム。結局、安心しかない状態なんて皆無。今やってる生き甲斐のblogも誰の為にもならない一人よすがの文章。仏門にでも入ろうかな。

    匿名
  5. じゃあどうしたらいいのかわからないなぁ

    匿名
  6. 「確かに」は、和佐さんのお気に入りの口癖なのでしょうか。多用しすぎて、ちょっと耳障りかな。

    匿名
  7. お二人がお生まれになったころからフリーランスで活きて来ましたし、「好き」か否かは別にして、得意分野だから続いたというのはあります。ただ、老後は厳しいですし、ここまでも十分厳しかったですね。フリーランスって仕事もらうのに頭下げなきゃなんないし、これからの時期は確定申告。すべて自己責任ですね。
    技術職でやりたい人間が営業や経理もひとりでやることになります。お薦めは出来ません。
    と、痛いところを突きまくられたところで、今回の講座はどこに落とし込んで行くのかな?と、注目してますよ。
    安心や安定の土台を潰して行って、最後に何を提示するのだろう?
    何が出て来るのか楽しみに見守っています。

    匿名
  8. 「たしかに」が以前から気になっていて、ご本人にお伝えする機会を伺っていたのですが、、、先にコメントしていらっしゃる方もおられましたね。

    匿名
  9. 不安を煽るだけでなく、対策も教えて頂ければ幸いです。

    匿名
  10. お金が少なくなって、気に入ったモノやサービスに手を伸ばせなくなることを想像すると辛くて不安です。
    たとえば生保で死なない程度に生きて好きなことが出来ないのはとてもつらいと思ってしまう。

    匿名
  11. 面白かったですー。「不安の種」ときかれると、ぱっと思い浮かばないですね・・。人と人との関りが、どんどんAI的になっていって、あたたかさがなくなっていく状態がどんどん広まるのは嫌だなぁと思います。いま目の前にいる人、今の環境を大切にして、仕事を通して少しでも誰かのお役に立てるように毎日を生きようって改めて思いました。いろんなカタチの仕事があるんだなって知れるのが楽しいです!ありがとうございました!

    匿名
  12. 会社員としての不安があります。
    なぜなら、社会インフラではあるものの成長産業ではないからです。
    複数の収入源を確保したいと思っています。

    匿名
  13. 動画ありがとうございます!

    ・健康(心体の不調)
    ・モチベーションの低下

    この2つが関連して不安の種です。

    30代で今の所、直接的な健康不安はないですが「常に心身が不調になった自分」を想像すると漠然と不安になります。

    それに関連して「やる気」が下がっていくのが不安です。もともとエネルギッシュな人間でもないので、そこに健康の問題が起きたら、

    なにかをするやる気は下がる

    結果、健康な生活をするためのエネルギーもなくなる(変な食生活になる等)

    さらに、エネルギーが無くなって何もする気がなくなる

    という悪循環が起きて何もできなくなりそうで、一番の不安の種です。

    とは言え、根本的に何に不安を感じているのか?いまいち自分でもわかってないので、この先のお話も楽しみです!

    匿名
  14. 株は市場全体にかければプラスサムゲームですよ。

    匿名
  15. 動画を見てお先真っ暗になりました。
    起業も投資もスキルも全部厳しい。
    会社員も終身雇用の時代は終わった。
    今流行のNFTやメタバースにもうまく乗れる気がしない。
    でも、お金は必要。
    一体どうしたらいいんでしょうか。
    次の動画に期待しています。

    匿名
  16. 前々からこれらが神話にすぎないことを感じとっていました。ならば、どう生きればいいのか。突き詰めて考えていくと、最後の最後に安心の拠り所となるのは、磨き抜かれた自我、木坂さんが常々おっしゃっている強固なMSPだと自分は考えています。AIやスパコンを筆頭としたテクノロジーがますます発展し、人間には何ができるかが問われる今後の時代においては特にそうなのだと。なので、自分はお金も時間もありとあらゆるリソースをそこにぶっこんでいます。仮想通貨などとは違い、ほぼ確実といっていいほどに右肩上がりかつ、青天井のリターンが期待できるのがMSPへの投資だと思っています。

    匿名
  17. 皆さんの感想を先に見てしまい、怖くて再生ボタンが押せませんでした

    匿名
  18. 好きなことで飯食ってきたーい

    匿名
  19. 独立しても、いつか終わりが来そうな予感があれば、不安から逃れられないでしょうね。

    匿名
  20. 豊かな生活のためにスキル欲しいが何を学べばいいのかわからない。
    そして学んでもすぐに陳腐化するのか不安。

    匿名
  21. コロナ禍は、ウイルスにやられたんじゃなくて、人類が作ってきた安心にまつわる神話にやられたと思っています。自滅ですね。

    匿名
  22. ホントそのものだー。戦略や計画を立てて初めて挑戦ですかね。個人個人に向き不向きもあるやろし。株も企業応援のためとか優待に期待してるひとの方が楽しそうですね。なんだかんだ焦らず流されず、自分に合うペースを選ぶのがが1番ですよね。…うむ、相槌の声は重ならない方が良いのと、頷きを何度も繰り返すのは話しの趣旨より相槌ちにファーカスが向いて聞きづらいかも。

    匿名
  23. 私はフリーランスで、これがやりたいと仕事を辞めましたが、それが人から必要とされていないとわかったので、今は、どんなことを人が求めているのかリサーチしているところです。

    匿名
  24. 思っていたより怖い話しじゃなかったので安心‍しました♪

    匿名
  25. 投資は何を信じるかの価値観で、インデックス長期投資も間違いではないと思います。
    好きなことに関連するスキルを身に付けて、ゆくゆくは起業やフリーランスで稼ごうというのは、夢ばかり見させてサラリーマンを退職に誘導する人が多いと感じていました。冷静な意見も聞けてよかったです。

    匿名
  26. めっちゃロジカルに、分かりやすく解説していただきありがとうございます!

    自分の中でなんとなく疑問になっていたことがアッサリと解決し、
    何となく見始めたのに、熱中して見入ってしまいました。

    第2話も楽しみにしています

    匿名
  27. 第二話のコメントってここに書いて良いのかな?コメント残す欄に飛ばなかったから、ここに書きます。
    俺貧乏で結婚してないし、子供も居ないけど、親になるって事を経験してない人が、親になっても幸福になれないって語るのは乱暴だと思う。理論整然としてて説得力はあるけど、和佐さんも木坂さんも独身で未婚じゃん。

    アドラー心理学だと子育ての経験こそ、幸せになる人類の営みだよ。その感情を経験してない人。人生に於いて未熟な人が結婚を否定ってあり得ない。苦労や離婚も含めて成長の為に結婚は誰もが望めばすべき物だ。

    してる奴としてない奴には絶対に開きがある。

    安心はできなくなっても、人生のページを彩る幸せはあるはずだ。たとえ忍耐や修行みたいな結婚でも。

    匿名
  28. 第2話も聞かせてもらいました。

    私は結婚して子供もいますが、お二人の話を聞いて結婚や親になることが幸福になれない。とか乱暴には聞こえませんでした。

    子育てや結婚においての幸福も少なからずあるはずなのに、人は忘れてしまうものなのかな?と思いました。

    こちらのコメント欄でおふたりをつっつくコメントが気になります。

    匿名
  29. お金を稼げば稼ぐほど不安になったり上手くいかなくなった経験はあるのですごく分かります。 ある程度稼げている、くらいが一番幸せなのかなとも思います。

    お金は人それぞれキャパシティが違うような気もしていますし、すごくお金持ちなのにピリピリしている人もなんとなく、想像がつきます(ただ、それを本人は不幸とは思っていなさそうでお金にはつきもの。と腹を括っているひともいるような気がしました)

    匿名
  30. 和佐さんと木坂さん自身の不安や安心感。もし、あるのであればどう付き合っているのかが気になりました。

    匿名
  31. いつも勉強になります!

    匿名
  32. 好きなことで起業する。のところは、なるほどでした。一点張りではなかなか困難ということですね。このことはあまり明かされていないように思います。気をつけたい点です。

    株式投資のところの内容は、FXや先物についての話かな?、と感じました。実際は優良企業への長期投資で、キャピタルゲインだけでなく、配当金を頂く考えもあると思いますが…。

    人生最後まで健康と最低のお金を維持できるか?は、やはり気になるところです。お金があっても不健康では、また健康でもお金に困る毎日では、人生あまり面白くないですね。

    不穏な中国の動きはやはり気になります。他国を油断させ、ある時突然身動きできなくなる?、ってことがないとも限らない。

    匿名
  33. 好きなことが100個あれば、好きなことで生きていくハードルが下がるということですね!!

    好きなことを好きと思えるマインド作りがあると幸福度とビジネス成功度が高くなるのかも!と思えました。

    ありがとうございます。

    匿名
  34. ここまでハッキリ言って頂くと気持ちが良いです。
    ホントに確かに‼️って言わざるを得ないです。お2人の掛け合いが凄く好きです。
    私よりお若いのに人生経験が半端ないなぁと感じております。とても勉強になってます。お金を稼ぐって生半可な事ではないからこそ、色々な事に感謝しなければいけないなと実感しております。
    今の心配は老後の経済状態と健康を維持出来るかです。どんな事があっても動じない精神を培いたいです。

    匿名
  35. 多方面のこれをやれば安心???と世間で言われていることをひとつひとつ潰されていて、ではその上で何をすれば足元が固まっていくのか、という今後のヒントに非常にわくわくします 何となく感じている不安の種にフタをしないで言語化するのは大切なワークですね 青木メグ

    匿名
  36. 不安な種は生きている以上尽きないのかと思います。
    私自身、会社員で働いた対価として給与を頂いてます。だけど、お金の不安は毎月あります。
    不安の種を和らげるためには「なに」に「どう行動」へ移したらいいのかとは思いました。

    匿名
  37. 改めて、お金の真実だなーと思いました。
    好きな事で生きていくっていうのは、自分主体なので「どうなん?」って思ってましたが、一点張りはほんとヤバいなと思いました。
    反面、YouTuberがそんなに不安がってるのも面白い事実だなと思いました。

    きちんと稼いでる人ほど、きちんと未来を見据えていて、価値提供もやり続けようという気概があるのかなと思いました。

    匿名
  38. 頑固親父で看板娘って表現がおもしろくて笑いましたが、真実すぎて身につまされますね。笑

    匿名
  39. 家を買おうと考えてるのですが、富士山噴火を前提に考えた方がいいですか?

    匿名
  40. 何事も時代に合った事をしていかないといけない。
    ひとつのことしかできないので、不安しかないです

    匿名
  41. 老後の年金の蓄えもスキルも全部無い私からするとホッとしましたよ笑。同じ土俵じゃんって。

    匿名
  42. 私は脳出血を起こして左手足が麻痺していて会社に障害者は要らないと言われてリストラされてしまったために経済的に困窮していますその中でライターという技術があることを知り現在クラウドワークスで買い叩かれていますがまだまだです。いかんせん右手だけで入力するのが遅くでストレスです音声も試しましたがイマイチでしたとにかくトライしてダメだったら対策するという形で稼ぎたいと思います。今は国から年金をもらい生きてますが国民の義務である納税が出来るくらいに稼がるようになりたいです。
    営業職という技術のない仕事をしていたので手に技術を持ちたいと思ってます持つことで安心できます。転職サイトを見てもライターの求人は多いですしインディードなどのエージェントに聞いても no有望な市場だと言ってました。求人も多く圧倒的に不足しているという売り手市場に乗れればと思っています。とても勉強になりますので毎回楽しみにしています

    匿名
  43. 資産運用の話しは、全面的に、深く納得しました。ありがとうございました。
    もっと早く聞いていたなら。

    匿名
  44. 私も病気ですが生きています。

    好きな仕事で食べています。

    不安なんて考えていません。

    時代を見ていれば隙間が見えますから。

    今度は、そこの隙間に合わせて仕事をします。

    人に教える仕事・自動で入るコンテンツ販売

    色々と有りますので頑張りましょうね。

    匿名
  45. 今、自分が経営している会社が家族経営で、僕が作った会社に家族全員分の負担が乗っていることがとても不安です。
    今年50歳になり、健康不安が出てきて、自分の会社で家族全員分の生活を賄うことがいよいよ大きな負担になってきました。

    自分がビジネスをやめたら、家族が路頭に迷う。家のローンも、子供の学費もある。
    兄弟も完全に僕の会社をあてにしているので、ここで会社を畳んだら、兄弟は年齢的に再就職は難しい。

    自分が頑張らねば、稼ぎ続けなければというこの負担の大きいゲームをいつまで続けるのかという不安が、この歳でいよいよ深刻になってきました。
    正直、全部捨てて身軽になって、本当の意味での自由になりたい。

    家族の生活を背負うために仕事をしているわけじゃない。
    両親や兄弟には、自分の会社をあてにせずに、完全に自立してもらいたいけど、それも難しいので、老後も含めてとても不安です。

    匿名
  46. コンテンツビジネスの終わりが見えていることですね。

    これからの時代は、プロセスエコノミーな生き方が出来ない人は、相当厳しいだろうと思います。

    自分はコンテンツありきで生きてきた人間なので、ソリューション型の人間がどう生き残っていけばいいのかに不安が強くありますね。

    匿名
  47. 全体的視野に立ってモノを見ることの大切さを改めて実感できました。まさに正論中の正論です。しかし、その正論を正論としてふまえられない人間の弱さを確認できました。ありがとうございます。

    匿名
  48. 不易流行の見極めが不安の種かもしれません。成功を追い求めてやってきましたが、ある一定の成功を収めても、次から次へと時代の変化は早くなる一方です。一流企業か、最先端の技術を持っている企業に勤めていれば安心かもしれませんが、個人が普遍の部分と、流行や求められることを時代に合わせて見極めることは難しいと思っています。

    匿名
  49. 確かに「確かに」が気になりますね!笑
    和佐木坂ラジオから聴いてますので、今に始まったことではないですがw

    匿名
  50. 私は、「占い」続ける。

    今後も ブレない。

    匿名
  51. さすがに投資はやった方がいい。
    やり方は考えないといけないけど。

    匿名
  52. 来年度から、NISAの改正もあり、やはり投資で行くかと思っていましたので、『ガ〜〜〜ン』でした
    どうやって生きて行きますかねぇ、、、

    次回も楽しみにしています。

    匿名
  53. 「セミリタイア」とか「FIRE」とかいう甘い言葉に30年間乗せられて右往左往しているうちに、気がついたら還暦間近の年齢になってしまってました。(泣)

    匿名
  54. 動画をありがとうございます。
    フリーランスですが、セールス、経理、マネージメントすべてをしながらは無理とよく理解しています。
    ここまで皆を不安にさせる内容の後、何を話されるのか楽しみです。

    匿名
  55. 木坂さんがおっしゃる通り、これがこの世の現実ですね。
    薄々感じていたのですが、自分ごとだと甘く考えているところがありました。
    ビジネスに関してのお話は、ハンマーで頭を叩かれるような衝撃を受けました。
    「100人にひとりしか勝てない。」自分の周りを見ても成功者はその比率で、大納得です。
    「ひとりからあぶれたおこぼれがあるが、それでは生活できない。」まさに私がその状態にあります。(不安の種)
    認めたくない現実を直視して、認識することができました。ありがとうございます。
    絶望感はありますが、それでも、無理ゲーでも生きていくしかないんで腹を括って、できることやっていきます。
    これから先、救いになるお話があったら嬉しいです。
    井上貴子

    匿名
  56. 安定した市場は実力主義でパイの奪い合いとなり、ニーズは時代に合わせて移り変わっていくものだから、これらの流れにのまれないためにはどうすればいいのかという視点が必要だと思いました。
    「不安の種」というのはもう不安しかありません。戦略がどこまで通用するのか、モチベーションの問題、情報をとれるかどうか、人との関係性を維持できるのか、自己理解の問題など、全てにおいて不安要素を抱えています。

    匿名
  57. ここまでの不安は自己都合の不安という色が強いように感じた。
    自己都合だから長く受け入れられることがなく、それがわかっていて不安になるのかもしれない。
    マクロな視点をもって、自分が勝負できる土俵を見つけて、他者貢献することが幸せだと感じられるようになれると不安もなくなっていくのかなと感じました。

    匿名
  58. 老後のためにとマイホームをローンで買ったのは失敗でしたね。20代までは賃貸生活でしたが、30代で家を買ってしまい、二世帯で両親と同居していますが、正直両親は後期高齢者でもう先が長くありません。
    親が亡くなった後、ローンだけが残り、返済のためのお金を稼ぎ続けねばならず、無駄に広い家に夫婦2人で住む未来。(うちは子供がいないので)
    完全に失敗だったなと思っています。
    僕は親の言いなりになり家を買ってしまいましたが、そもそも子供にマイホームを買わせる親は悪だし、これこそ親の呪縛だと思っています。

    匿名
  59. なんかほかの人のコメントを見て確かにが気になるって数名書いてありましたけど、別に気にならないですよ。
    気にしすぎだと思います。相槌言葉はみんな使うと思います。きになる人は、言葉そのものではなく食い気味に言うのが気になるだけではないでしょうか?

    そして、私自身不安なことはあまりないと思っていたのですが、唯一体のことだけ気がかりです。
    健康じゃない人にしか分からない感覚ですが、健康なうちから健康を害さないようにすることが大切だと身に染みます。
    ジワジワと不健康体になっていくのを実感するのは日々かなりの恐怖です。
    幼い子供がいるので尚更、せめて大人になるまでは元気でいられるようにしなくてはと思います。

    匿名
  60. 全てにおいて何があれば安心?
    きっと人間は1つ満たされたら違う不安1つ満たされたらまた違う不安が出て来てしまうと思うので、稼げるスキルと助けてくれる助けたい仲間が居るのが1番の安心安定な気がする。
    お2人がすごいいいコンビでそんな助け助け合えるホンマの仲間欲しいと思うから先ずは自分をあげていくなあかんなぁて

    匿名